あんかけ茶碗蒸し を買うならヤマキ公式通販

あんかけ茶碗蒸し

【材料(2人分)】

しめじ 20g
大根 2~4切れ
にんじん 2~4切れ
銀杏 2~4粒
わかめ 適量
かに(またはカニカマ) 適量
片栗粉 小さじ2
【茶碗蒸しのだし】

だし
しょうゆ


2個
300ml
小さじ2
ふたつまみ
【A】
だし
うす口しょうゆ



100ml
小さじ1/2
小さじ1/2
少々

【作り方】

  • しめじは石づきを取って小房に分け、大根とにんじんは薄切りにしてお好みの形にする。
    切った材料をさっと塩茹で(分量外)にする。
  • 茶碗蒸しのだしをよく混ぜ合わせて、耐熱の容器に入れ、強火で3~5分、弱火で10分ほど蒸す。
  • Aを合わせてひと煮立ちさせ、1と銀杏、かに(またはカニカマ)を合わせて、さっと炊く。
    水溶き片栗粉(小さじ2の水で溶いたもの)を加えて、とろみを付ける。
  • 蒸し上がった2に3をたっぷりとかける。