長崎県(島原)の具雑炊 を買うならヤマキ公式通販
商品
ギフト
レシピ
特集
新にほんの食卓について
5,400円以上で送料無料
ログイン
会員登録
ホーム
>
レシピ
>
長崎県(島原)の具雑炊
ホーム
>
レシピ
>
スープ・その他汁物
>
長崎県(島原)の具雑炊
ホーム
>
レシピ
>
鍋
>
長崎県(島原)の具雑炊
ホーム
>
レシピ
>
肉
>
長崎県(島原)の具雑炊
ホーム
>
レシピ
>
豆腐
>
長崎県(島原)の具雑炊
ホーム
>
レシピ
>
大根
>
長崎県(島原)の具雑炊
ホーム
>
レシピ
>
芋
>
長崎県(島原)の具雑炊
ホーム
>
レシピ
>
人参
>
長崎県(島原)の具雑炊
ホーム
>
レシピ
>
その他野菜
>
長崎県(島原)の具雑炊
ホーム
>
レシピ
>
冬
>
長崎県(島原)の具雑炊
ホーム
>
レシピ
>
お正月
>
長崎県(島原)の具雑炊
長崎県(島原)の具雑炊
Tweet
【材料(2人分)】
鶏もも肉
30g
丸餅
2~4個
里いも
小1個
白菜
50g
大根
50g
にんじん
50g
春菊
適宜
高野豆腐
1/2枚
かまぼこ
1/6個
【A】
だし
うす口しょうゆ
みりん
酒
200ml
小さじ1
大さじ1
大さじ1
【作り方】
里いもは輪切り、大根とにんじんは短冊切り、白菜は5cm幅に切る。
水で戻した高野豆腐とかまぼこは薄切りにする。
食べやすい大きさに切った鶏肉と1、Aを土鍋に入れ、弱火にかける。
沸騰したら丸餅を入れ、火を止めふたをして5分ほど蒸らす。