宮崎県の本格冷や汁 を買うならヤマキ公式通販
宮崎県の本格冷や汁
【材料(2人分)】
アジの開き |
1匹分 |
|
きゅうり |
1/2本 |
なす |
1/2本 |
青じそ |
2枚 |
みょうが |
1個 |
白ごま |
大さじ1 |
だし |
300ml |
味噌 |
大さじ2 |
【作り方】
- すり鉢に白ごまを入れてよくする。味噌を加えて混ぜ合わせる。
- アジの開きを魚焼きグリルで焼き、骨から身を外して1のすり鉢に入れ、ほぐすように混ぜ合わせる。
- すり鉢の内側にまんべんなくすり付けたら、すり鉢を逆さにして持ち、直火で軽く炙る。
※アルミホイルに伸ばして乗せ、トースターで表面に軽い焼きがつくまで焼く方法でも良い。
- 冷めただしを少しずつ加えて伸ばす。
- きゅうりとなすは薄切りにして塩を振り(分量外)、しんなりしてきたらさっと水で洗って絞る。
みょうがと大葉は千切りにして冷水に入れ、水気を切る。
- 4の汁に5の薬味をお好みで入れ、ご飯にかけてお召し上がりください。