大根とさつま揚げの含め煮 を買うならヤマキ公式通販

大根とさつま揚げの含め煮

おすすめポイント

point

大根は下茹でなし!仕上がりの吟だしの量が鍋底1cm程度になるまで煮るのがおすすめです。お弁当レシピにも普段の食卓にも活躍するやさしい味のレシピです♪

ほかにもいろいろ!『吟だし』を使って人気料理家さんにレシピを作っていただきました!
>>詳しくはこちら

【材料(2人分)】

吟だし 1袋(200ml)
大根 250g
さつまあげ(小) 4個
【A】

みりん

小さじ2
小さじ2
小さじ1/2

【作り方】

  • 大根は皮をむき、四つ切りにする。さつま揚げは半分に切る。
  • 鍋に大根、吟だし、Aを入れてひと混ぜし、中火にかける。
  • 沸騰したら落とし蓋をして弱めの中火で10分ほど煮る。
  • さつま揚げを入れて5分ほど煮て、火を止めて味を含ませる。